【DIY】地中の水道管からの水漏れ修理は自分でどこまでできる?

【DIY】地中の水道管からの水漏れ修理は自分でどこまでできる?
スポンサーリンク

水漏れしている?

キッチンやお風呂の元栓を全部締めても水道メーターがぐるぐる回っているし…

もしかしたら…

地中にある水道管から水漏れしてるのか…

もし、

地中で水漏れしていたら自分でも直せるのかな…



この記事でわかること

一軒家で地中からの水道管破裂による水漏れを自分で修理してみました。

結論から言いますと、地中にある水道管破裂をDIYで修理できましたが

素人で出来る限界も感じました。

どこまで自分でやるのか?

どこから業者さんに頼んだ方が良いのか?

判断記事として紹介させて頂きます。

一軒家の水道管から水漏れ?


YouTube動画にアップしたんですが

家の水栓を全部締めてある状態で

この勢いでメーターが回っているんですよ…

軒下の水道配管を調べても…

水漏れしていないんです。

家の中では、水漏れしていないんですよ…どうして…



そうなると…

水道メーターから家の中までの

地面をはいずる水道管から漏れているのでは?

家の周りの地中にある水道配管から水漏れしている?

地中の水道管を見つける方法

地中の水道配管を探すのに簡単な方法があります。

家の周りに、

排水を流す為に排水升がありますよね?

この升から家の中に排水パイプが入っているんですが

一緒に、給水パイプ(水道管の延長)も家の中に入っているんです。


この給水パイプを追っていくと

水道配管にたどり着きます。


水道配管は凍結防止のために

地中に30cm位のところに埋まっているそうなんです





ちなみに

この家は、なぜか50cm下に水道配管が有って

水漏れ修理をした時に作業が超大変でした。


水道配管が、見つかったら水道配管のラインを考えます。

↓図が水道配管ラインです。

水道配管パイプのつなぎ目から水漏れをチェックする

水道メーターから各水栓までの図

水道配管の通り道を水道メーターから図で書くとこんな感じです。

水道配管のラインがわかれば、

水道配管のつなぎ目を点検して行きます。


水道配管からの水漏れのチェックは

上図のつなぎ目を地上からチェックします。



なぜ?地上からか?


水道管が破裂しているわけで

しかも

水道メーターが、ぐるぐる勢いよく回っているなら

地面が漏れ出た水で濡れているはずです。

地中で水漏れしてるなら地面が濡れているはず!

地中にある水道管からの水漏れ修理を自分でやる?

地中にある水道管からの水漏れ修理を自分でやる?


大袈裟な言い方をすれば、ここが運命の分かれ道です!

もし、

水道配管のライン上で

地面が濡れていて水漏れが確認できればラッキーです。


ラッキーと言ってもここからが大変です。



自分で地面を掘って水道配管の修理をするんですが

30cm以上、土を掘って水漏れしているパイプを繋ぎ直す作業って

実際に作業してみてわかったんですが、かなり大変です。


水道配管の場所によっては、

汚水排水の配管が有ったり、雨水排水の配管やガス管があり

その配管たちの下に水道配管が有るんですよ

それでも、

地面が濡れていて水漏れ箇所が特定できていれば

配管の繋ぎ直しを、なんとか自分で出来るんですが…

地面が濡れてなくて水漏れ箇所が特定できない


どこを調べても水道配管のライン上で地面の濡れが無く、

水漏れ箇所が特定できない場合が最悪です。


自分はここで失敗しました。

水漏れ箇所が特定できないのにも関わらず、作業を進めてしまった事です。


その時の水漏れ修理を別の記事で紹介しています。

悪戦苦闘してますので、是非読んでみて下さい。↓

水道管破裂で高速回転している水道メーターの配管修理をDIYで直してみました。自分でもできる!


かなり時間が掛かりましたが、

自分で直すことが出来ました。

この時に思ったのが、地中からの水漏れの場合は

業者さんに見積りだけでもお願いしておけばよかったと…


見積金額を見てから、自分で作業するかどうかの判断でも良かったと思います。


今の時代、ネットで簡単に無料相談が出来ますからね

ちなみに無料で相談見積りが出来るサイトがあるのでリンク貼っておきます。

水道のトラブルなら【水道修理屋】


ちなみに、

今回は、自分で作業してみようと思ったのが

自己所有の賃貸物件が空き家だったために

時間を掛けて作業することが出来たんですが、

今現在居住中なら

作業に時間が掛けられないので業者さんにお願いしていたと思います。



でも、

作業に時間が掛けることが出来ても、

業者さんに見積りだけでもお願いしておけばよかったと思います。

まとめ

【DIY】地中の水道管からの水漏れ修理は自分でどこまでできる?
【DIY】地中の水道管からの水漏れ修理は自分でどこまでできる?


頑張って地中の配管修理を自分でやってみましたが、

正直きつかったです…

地面から水が噴き出していれば

水漏れ箇所が特定できて修理しやすかったと思いますが

水漏れ箇所が全く分からない場合は、

時間の余裕があれば挑戦して見るのも勉強になるのでいいかもです。



最後まで読んで頂いてありがとうございました。

水道管から水漏れ修理は自分でどこまでできる?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

OYAJIブログの Ruyや です。 日々、貧乏暇なしで働いています。 DIYに興味があり少ない小遣いでいつ使うかわからない工具を買ったりして・・・その工具を使用したい為に無理やり工具にあったDIYをするが、持ってない他の工具必要になったりして最終的には手抜きDIYになってしまう適当アラフォーおやじです。