普段から使っているポンスターPX-550壊れた…
5年間も故障もせずに
週一ペースで使い続けたポンスターでしたが、
とうとう壊れました。
5年間調子よく使い続けられた、ポンスターPX-550でした。
故障して買換えをしました。
で!
また同じものを購入をしたんです。
なぜ?
決め手は性能と価格です。
そこで
このポンスターPX-550の良い所!
アマゾンで購入した理由を紹介記事にしました。
目次
水中ポンプ 使い方
ポンスター PX-550 [50Hz]
![水中ポンプ 使い方
ポンスター PX-550 [50Hz]](https://blog-oyaji.com/wp-content/uploads/2020/02/S__32268290-225x300.jpg)
たぶん自分の使い方としては、
かなり雑な使い方をしていました。
汚れた水を汲み上げるポンプ!として
汚れた水たまりに浸けたまま5年間使い…
1週間に一回ペースで電源のON・OFFを繰り返し
それでも、
故障せずに使い続けられたポンスターを
気に入って使っていました。
排水ポンプを選んでいるなら、このポンスターがおすすめ出来るので商品レビューで紹介させて頂きます。
排水ポンプ選び

排水ポンプの使い道は性能で大きく変わるんですよね…
ポンプ選びをを間違えると、使いずらく故障の原因にもなります。
・土木工事の給排水に。
・菜園、花壇の散水に。
・池、水槽の水の入れ替えに。
・ご家庭での給排水に。
泥水排水用として、
工進のポンスターは汚れた水を排水するようとして使えます。
ポンスター px-550 土木工事の給排水に
業務用としても使えます。
工事現場に雨水が溜まった泥水の排水用としても普通に使えます。
残水底1mmまで、吸い上げる高性能
とことん吸い上げます!
ポンスター px-550 池、水槽の水の入れ替えに。
家の庭にある池の排水に、とても使い勝手がいいです!
池の底に溜まった、泥水も吸い上げます。
底に溜まった泥を、かき混ぜて吸い上げるとより効果的です。
吸い上げる水の量も、1分間に260Lと大容量です!
より短時間に汲み上げ作業が完了します。
ポンスター px-550 ご家庭での給排水に。
浄化槽を使用している家庭で
汲み上げポンプを使う方が多いのでないでしょうか?
浄化槽から排水された溜まった水を、
浸透式で排水してますよね?
その
汚水浸透が追いつかず溜まってしまった汚水を
汲み上げるポンプとして使えます。
ポンスター使用不可能な水質
高性能なポンスターでも使えない水質があります。
ここを理解していないと
すぐに壊れます。
- 固形物のある水質
- 海水
- 薬品
細かな仕様詳細は工進のメーカーHPが参考になります。
工進 汚水用 水中ポンプ ポンスター PX-550 [50Hz]
工進 汚水用 水中ポンプ ポンスター PX-550 [50Hz]
通販で購入しようと検索していたら
アマゾンで売っていた展示品で中古扱いの
ポンスターPX-550が
格安で売っていたので、
実際に購入したら、かなりお買い得でした。


知ってますか?
ポンスターPX-550って定価約4万円もするの…
そのポンスターPX-550が新品でも
アマゾンで約半額で売っているんですよね…
今まで使っていたポンスターは
ホームセンターで3万ちょっとしたような…
アマゾン安いですよね…
良く見ると、中古良品ってあるし…
価格も定価の4分の1
1万円で売っているし!
新品展示品なら未使用ってことですよね?
製品の性質上
その場で試すことも出来ないし…
「これは買いだな!」と買ってみました。

![工進 汚水用 水中ポンプ ポンスター PX-550 [50Hz]](https://blog-oyaji.com/wp-content/uploads/2020/02/S__32391218-1.jpg)
説明通り
箱無でした。
でも、
丁寧に梱包されてきました。
![工進 汚水用 水中ポンプ ポンスター PX-550 [50Hz]](https://blog-oyaji.com/wp-content/uploads/2020/02/S__32391216.jpg)
![工進 汚水用 水中ポンプ ポンスター PX-550 [50Hz]](https://blog-oyaji.com/wp-content/uploads/2020/02/S__32391215.jpg)
![工進 汚水用 水中ポンプ ポンスター PX-550 [50Hz]](https://blog-oyaji.com/wp-content/uploads/2020/02/S__32391213-1.jpg)
付属品のロープとクランプも、ちゃんと付属されていました。
大きな傷も凹みもありません。
もちろん試しに使用した形跡もないみたいです!
展示してあったようで、シールの剥がれた後はありました。
ぜんぜん問題ないレベルです!
![工進 汚水用 水中ポンプ ポンスター PX-550 [50Hz]](https://blog-oyaji.com/wp-content/uploads/2020/02/S__32391210.jpg)
取扱説明書と保証書も、ちゃんと付属されていました。
工進 汚水用水中ポンプ ポンスター px-550 高性能
汲み上げ高さ10m
最大吐出量 260L/分
モーター電圧 AC-100V 50Hz
重量 11kg
ポンプ底部がゴム質
家庭用としても業務用としても使いやすいポンスターです。
そこで!
自分が使って見た使いやすいところを紹介させて頂きます。
工進 汚水用水中ポンプ ポンスター px-550
汲み上げ高さ10m
汲み上げ高さ10mは凄いですよね?
業務用としては、申し分ないですよね?
家庭用としては、10mまでは…
正直、そこまでの性能はいらないですかね…
プールや池だったら深くても2m無いですからね!
浸透式の汚水を排水するなら10mまでは、いらないと思いますが
5mは欲しいところなので、価格と性能としたら十分ですよね!
工進 汚水用水中ポンプ ポンスター px-550
最大吐出量 260L/分

排水大容量です!
排水口が50mmタイプです!
1分間に260Lペースで排水されてきます。
実際に使用すると、調節が出来ないので
初めて使うとビックリするくらい
凄い勢いで排水されてきます!
工進 汚水用水中ポンプ ポンスター px-550
モーター電圧 AC-100V 50Hz
ここ大事なことですが
家庭用電源で使えます!
大抵のポンプは…100Vですよね
でも、絶対に工業用機械を購入する時は調べるべきです!
ポンスター px-550 の周波数に注意!
購入時の注意点があります。
住んでいる地域によって周波数があります!
周波数50Hzと60Hz 2種類あります。
簡単に説明するとこんな感じです!
関東方面は50Hz
関西は方面60Hz
関西電力さんが、詳しく使用できる地域を紹介してくれています。
是非参考にして下さい。
関西電力周波数
工進 汚水用水中ポンプ ポンスター px-550
重量 11kg

11kgって聞いて重く感じますかね?
ボディの色が黒いので、実際に持ち上げると
もっと重く感じるくらい重量感はあります。
排水している底からポンプ本体を引き上げる時は、
水もホースに溜まっている分
重いです!
ですので、対策としては
ポンプを引き上げる為に使うロープは太めの物がいいです!
付属されているロープでは、正直きついです!
少しでも手で
握りやすい太いロープを使った方が持ち上げやすいです。
なので
太いロープ別売りですが使って見た感想です!
工進 汚水用水中ポンプ ポンスター px-550
ポンプ底部がゴム質

底部分がゴム製になっています。
10kg以上ある本体なので底に沈めていくと
勢いよく落ちていきます。
底がゴム製なので傷めずに、
にごった水たまりに使えます。
工進 汚水用 水中ポンプ ポンスター PX-550 [50Hz]
まとめ
汚れた水を汲み上げるポンプ!
プールの様な、きれいな水もokですが、汚水・泥水など汚れた水を汲み上げるのに最適なポンプを探しているなら、価格的にも性能的にもポンスターが使いやすかったので、検討しているならおすすめです。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
コメントを残す