自分のマイカーにステッカーを貼るだけでスポンサー料がもらえる!
貼るだけって簡単な話あるの?
たぶん知らない人が多いと思います。
日本初のビジネスだからです!
ちなみに、登録&初期費用は、全て無料なので安心して下さい。
~ 権利収入 ~
自分のマイカーのリヤガラスに契約したスポンサーから送られてきた、ステッカーを貼るだけで、定期的にスポンサー料がもらえる!
やり方を紹介しています。
ざっくりと、お話ししましたが、どういうことか紹介しながら説明していきます。
最初に大切なことなので、言わせてもらいます!
タダでお金がもらえるわけではありません。
利用方法を守ることで、スポンサー料がもらえます。
利用方法を守れば、やる事は簡単です。
だって、リヤガラスにステッカーを貼って走行距離とステッカーの写真を撮るだけですからね(^◇^)
目次
マイカーにスポンサーから提供されたステッカーを貼るだけ

作業的には、マイカーのリヤガラスにステッカーを貼ってアプリで撮った写真をスポンサーに送るだけです。
簡単ですよね?
同じ様な権利収入って、どんなものがあるか知っていますか?
例えば、
電車の中に貼ってあるチラシ・路線バスに貼ってある広告・土地持ちの立て看板ですね
これも、権利収入と同じです。
広告を自分の所有物に貼って、宣伝をする事でスポンサー料がもらえます。
ちなみに…
権利収入なので、広告枠人数が決まっていて、スポンサーによって登録人数や地域など、制限があります。
スポンサー広告の種類
広告の種類で、もらえる金額と申請方法が違います。
広告の種類は2種類です。
- キャンペーンプラン
- フリープラン
キャンペーンプラン
ステッカー1枚に対し、報酬が1万円から10万円のブランです。
抽選式でアンケートに答えて通ると契約が出来ます。
フリープラン
ステッカー1枚に対し、500円から1万円のプランです。
先着順に、契約が出来るので、気に入ったスポンサーを選んで契約します。
登録方法と利用規定
登録と細かな利用規定は、↓こちらです。

スポンサー登録の流れ
簡単に流れを紹介します。
まず、↑のリンクから無料なので個人情報を登録をします。
登録が終わったら、好きな広告を選んでスポンサー登録をします。
まず、申請募集が、月初めにあります。
申請が通ると、ステッカーが届きます。
ステッカーで届いた次の月の1日から月末までの1か月間が掲載期間になります。
スポンサーステッカーのリヤガラスに貼り付ける期間は、1か月間です。
おすすめの登録方法は、
キャンペーンプランを申請します。
なぜか?
1か月間の報酬が高額だからです!
申請が通ると、アンケートがありまりますので、アンケートに答えて抽選で契約できます。
で!
もし抽選に落ちたら、その月は、フリープランに申請します。
フリープランは、申請期間が長いので、キャンペーンプランが、ダメだった時に、まだ間に合うフリープランに申請します。
フリープランに契約が出来ると、ステッカーが届きますので、次の月の1日から月末までステッカーをリヤガラスに貼り付けします。
毎月、申請チャンスがあるので、月初めに、キャンペーンプランを申請して、ダメだったらフリープランに申請します。
その繰り返しで、毎月スポンサー料が、もらえるようになります。
週末も自家用車で稼ぐ仕事!
休日も遊びにドライブすることで、仕事をしている事になります。
なので家でゴロゴロせずに出掛けよう!
利用規定で失敗しがちな注意事例

スポンサーが、あっての仕事です。
利用規定は、ちゃんと読んでスポンサーに対するマナーを守りましょう。
そこで、抜粋版ですが、失敗しがちな事例を紹介します。
- 登録できるのは、車検証名義人で一人1台まで登録できます。
- リヤガラスの透過率は10%以上必要です。
- 契約期間中にステッカーを剥がしてしまうと、契約無効になります。
- ステッカーを貼る場所は、リヤガラスのみです。2枚まで貼れます。
- ステッカーが盗難に遭った場合は、再発行してもらえます。
- リヤガラスには、法律で定められたもの以外は、貼らずに、スポンサーステッカーのみ貼り付けして下さい。
もっと細かく規約がありますが、失敗しがちな事例は、こんな感じです。
ちゃんと守れば、やる事は簡単なので、バッチリ宣伝して稼ぎましょう!

まとめ
日本初のまだ新しいビジネススタイルです。
まだ、多くの人が認知していない今が、高額スポンサーをゲットするチャンスです。
マイカーで、まさかの小遣い稼ぎ!
まずは、個人情報の登録をしてスポンサー申請をしてみて下さい。
うまく活用していけば、毎月のガソリン代が浮きますよね!
車で小遣い稼ぎ! 自動車のリヤガラスにステッカーを貼って広告料で稼ぐ!
コメントを残す