【実録】アラフォーおやじのやってきた事!

search
キーワードで記事を検索
呼び水いっぱいにならないDIY井戸修理

【DIY】井戸修理 その2 井戸ポンプの呼び水がいっぱいにならない!

2019.06.05 Ryuや

ジェットポンプ交換 深井戸ポンプ用 ジェットポンプの交換をしよう~!! と言っても・・・ジェットポンプって何??? そもそも井戸に種類ってあるの? 自分なりに調べた結果 井戸ポンプ 種類  浅井戸と深井戸 まず深井戸・浅…

深井戸ポンプ水出ないDIY井戸修理

【DIY】井戸修理 その1 深井戸ポンプの塩ビパイプ破裂!凍結?

2019.06.04 Ryuや

素人が手を出していいのか解りませんが、井戸ポンプの修理をしてしまいました。 井戸ポンプの塩ビパイプが破裂していて漏れて噴き出した時点で業者さんに頼めばよかったんですけど、自分でDIYすることに・・・ この記事でわかる事 …

ブラックホイールおやじの自動車DIY

スバル サンバーバン トランスポーター 5次元プロレーサーFN01R-C α ブラック 165/55R15 買っちゃいました!

2017.06.28 takashidiy

5次元プロレーサーFN01R-C α ブラック 165/55R15商品レビューです。 ノーマルタイヤの12インチと比べると、足回りがカッチリして乗り心地最高! ノーマルと比べるとかなり足回りが固く感じ車体のロール感が緩和…

内装ブラックインテリアおやじの自動車DIY

スバル サンバー トランスポーター ブラックインテリアを買ってみた。

2017.06.28 takashidiy

型式 EBD-S321B スバル サンバーバン トランスポーター ブラックインテリアを購入してみた。 まだ納車されていないが登録日は6/28そう今日です! 任意保険の関係で車検証のコピーをもらって登録ナンバーもわかってし…

おやじの自動車DIY

スバル サンバー 内装 改造 室内灯 荷室灯 LEDテープライト 取付

2017.06.25 Ryuや

スバル サンバー 内装 改造 室内灯 荷室灯 LEDテープライト 取付 純正のルームライトでは、正直のところ暗くないですか? 点灯していれば、なんでもいいわけではないと思います!そこでルームライトとは、別にLEDテープラ…

駐車場整地不動産投資DIY自分で直す

駐車場用地を購入検討! その2 整地工事編

2017.06.18 Ryuや

5/30に農業委員会の所有権移転許可が受理されて早速、許可証を不動産屋さんへ 所有権移転の手続きをし土地代金と必要書類を交わし土地の整地が始められる日が来ました! 工事業者さんとの打ち合わせは、以前から交わしているので着…

ボディカバーおやじの自動車DIY

車のボディカバーをクラウンに青空駐車で洗車の頻度を減らす 効果は?

2017.05.05 Ryuや

洗車・雨風対策! 週末しか乗らないクラウンにボディカバーは絶対にいい! 普段は雨ざらしで週末にしか乗らないクルマだが 乗る度に洗車するのは大変だと悩んでいませんか? 防犯対策にも役に立つし! 洗車するのが大変で汚いまま乗…

自転車置き場おやじの自動車DIY

自転車&バイク置き場のDIY サイクルハウスってどう?

2017.05.05 Ryuや

サイクルハウスが簡単に風で飛ばされる… いろいろな重りを使って固定しているが 紫外線と風であおられたシートがビリビリになってしまう… 骨組みは まだ使える… どうしよう… …

不動産投資DIY自分で直す

シャワーノズルの交換 takara キモチイイ SHOWER

2017.05.04 Ryuや

以前よりお風呂のシャワーのでが悪いのでお試しで買って見た。 日々、貧乏暇なしで働いています。 DIYに興味があり少ない小遣いでいつ使うかわからない工具を買ったりして・・・その工具を使用したい為に無理やり工具にあったDIY…

不動産投資DIY自分で直す

地目「畑」の土地購入 境界線が見当たらない!

2017.04.01 Ryuや

駐車場用地を購入検討! その1 自宅兼事業用駐車場が、ぱんぱんなので土地購入を検討してみた。 自宅駐車場が自家用車と事業用車で、いっぱいになってしまったので自宅から近くの土地の購入を検討しました。 何件か候補がありました…

  • <
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • >

Twitter

Tweets by Ryu75622451

OYAJIブログの紹介

こんなオヤジです

40代のおっさんです(^^;

日常の出来事をブログで紹介しています。

 

日頃から使っている物が壊れると、

プロの業者さんに、

お願いして直していたんですよ

 

元々、DIYに興味があって

日常生活で使う物だけでも自分で直せないものかと…

でも、

おっさんのやれる事には限界がありますよね

だから、DIYに、ビビッて

中々、その一歩が踏み出せないんですよ

プロの職人さん並みの仕上がりは、期待できませんが

やってみれば、案外できるものですよ(#^.^#)

同じ様に、共感してもらえる、おじさん達がいれば幸いです。

 

サラリーマン時代には、自動車の販売をしておりました。

その時に、培った経験も紹介させて頂いております。

最新の投稿

  • 小さい蜂の巣駆除を除草剤噴霧器を使って自分で退治する方法
  • 浴室を自分でDIYリフォーム!埋め込み式の浴槽を交換して追い焚き付きの循環口をホルソーで穴あけ!
  • 水道管破裂で高速回転している水道メーターの配管修理をDIYで直してみました。自分でもできる!
  • 壊れた浴槽ドアをドアリモ折り戸タイプを使ってDIYで計測・注文・交換してみた。自分でもできる!
  • 【賃貸物件トラブル】夜逃げされたゴミ屋敷の残置物を撤去をする前に法的手続きが必要

コメント

  • 盗まれた浄化槽ブロアーをdiy!自分でも簡単に取付出来る に Ryuや より
  • 盗まれた浄化槽ブロアーをdiy!自分でも簡単に取付出来る に 名無し権平 より
  • ぼっとんから簡易水洗トイレにdiyリフォームをしてみた!掛かった費用は? に Ryuや より
  • ぼっとんから簡易水洗トイレにdiyリフォームをしてみた!掛かった費用は? に フリントストーン より
  • ぼっとんから簡易水洗トイレにdiyリフォームをしてみた!掛かった費用は? に Ryuや より

人気記事

  • 散水用ホースが外水道の蛇口から外れる!水圧を上げても水栓ノズルから抜けない方法 散水用ホースが外水道の蛇口から外れる!水圧を上げても水栓ノズルから抜けない方法 1k件のビュー
  • ぶかぶかした床の補強をコンパネとカーペットでdiyで、1日で安く仕上げる! ぶかぶかした床の補強をコンパネとカーペットでdiy、1日で安く仕上げる! 0.9k件のビュー
  • 自転車置き場 自転車&バイク置き場のDIY サイクルハウスってどう? 400件のビュー
  • サンバー&ハイゼットにおすすめの油圧ジャッキ!車載ジャッキは使いずらい? サンバー&ハイゼットにおすすめの油圧ジャッキ!車載ジャッキは使いずらい? 400件のビュー
  • 古い家diyブログ!平屋戸建て遂にリフォーム完成!紹介レビュー 古い家diyブログ!平屋戸建て遂にリフォーム完成!紹介レビュー 400件のビュー
  • ディーラーの営業マンの仕事!新車納車までのトラブルで多いクレームは、連絡ミスです。 ディーラーの営業マンの仕事!新車納車までのトラブルで多いクレームは、連絡ミスです。 300件のビュー
  • ハイゼットトラック&サンバートラックのカラー番号の調べ方とタッチアップペイントの選び方 ハイゼットトラック&サンバートラックのカラー番号の調べ方とタッチアップペイントの選び方 300件のビュー
  • ディーラー営業マンの売れない時の営業活動!トップセールスマンでも売れない時はある! ディーラー営業マンの売れない時の営業活動!トップセールスマンでも売れない時はある! 200件のビュー
  • 駐車場のブロック塀をdiyで一部解体して車の出入口を広げてみた! 駐車場のブロック塀をdiyで一部解体して車の出入口を広げてみた! 200件のビュー
  • 修復歴ありの車をあえて選ぶ理由 失敗しない為の選び方 修復歴ありの車をあえて選ぶ理由 失敗しない為の選び方 200件のビュー

空いた時間でポイントゲット

簡単なゲームに遊ぶだけでポイントが貯まる!貯まったポイントは現金や電子マネーに交換可能♪


新着エントリー

  • 小さい蜂の巣駆除を除草剤噴霧器を使って自分で退治する方法
    小さい蜂の巣駆除を除草剤噴霧器を使って自分で退治する方法 2022.05.07
  • 浴室を自分でDIYリフォーム!埋め込み式の浴槽を交換して追い焚き付きの循環口をホルソーで穴あけ!
    浴室を自分でDIYリフォーム!埋め込み式の浴槽を交換して追い焚き付きの循環口をホルソーで穴あけ! 2022.03.30
  • 水道管破裂で高速回転している水道メーターの配管修理をDIYで直してみました。自分でもできる!
    水道管破裂で高速回転している水道メーターの配管修理をDIYで直してみました。自分でもできる! 2022.03.22
  • 壊れた浴槽扉をドアリモを使ってDIYで計測・注文・交換してみた。自分でもできる!
    壊れた浴槽ドアをドアリモ折り戸タイプを使ってDIYで計測・注文・交換してみた。自分でもできる! 2022.03.19
  • 【賃貸物件トラブル】夜逃げされたゴミ屋敷の残置物を撤去をする前に公的手続きが必要
    【賃貸物件トラブル】夜逃げされたゴミ屋敷の残置物を撤去をする前に法的手続きが必要 2022.03.13

コンテンツ

  • 40代おやじ情報 (38)
    • おやじの娘の事 (7)
    • エンタメ (2)
    • 猫ちゃん猫ちゃん (2)
  • iPhone (10)
  • WORDPRESS (21)
  • クルマがある生活 (60)
    • おやじの自動車DIY (31)
    • クルマのお役立ち情報 (29)
  • クルマを売る営業マンの仕事 (24)
  • 不動産投資について (69)
    • DIY井戸修理 (9)
    • DIY工具・アイテム (13)
    • 不動産投資DIY自分で直す (46)
  • 令和元年 房総半島台風災害15号「ファクサイ」 (13)
  • 老後のお金と暮らし (12)
  • 40代おやじの身体の悩み (5)

タグ検索

DIY (3) Google AdSense (3) iPhone (4) JUGEMブログ (3) STORK (3) WORDPRESS (6) アマゾン (2) エコキュート (2) オール電化 (1) クルマ (13) グーグル (2) サンバー (12) ジャニーズ (6) スバル (6) トイレ (3) バッテリー (2) パソコン (3) パンク (2) マナー (3) ミライース (3) メモリー (3) リフォーム (2) 井戸修理 (8) 人間関係 (3) 保険 (3) 停電 (2) 免許 (2) 免許証 (2) 副業 (2) 危険運転 (3) 台風 (11) 営業マン (20) 家 (4) 故障 (4) 査定 (3) 水回り (6) 水漏れ (2) 災害 (6) 物置 (6) 発電機 (2) 詐欺 (3) 詐欺 iPhone (2) 資産運用 (3) 駐車場 (3) LED (5)

投資用物件に使う電気は、

基本料無料「0円」の電力会社がおすすめ!

電力自由化なので設置工事費も「0円」
申し込みも1分で完了!

詳細はこちら

定番アフィリエイトプログラム

無料登録なので登録していない
ブロガーはいませんよ

OYAJIブログの家主「 Ryuや 」です。

2019年7月より
WORDPRESSに移行しOYAJIブログ
を始めました。
特化したブログを作れる専門知識が
あるわけではないので雑記ブログで
経験談や思った事を記事にしています。

©Copyright2022 【実録】アラフォーおやじのやってきた事!.All Rights Reserved.