【実録】アラフォーおやじのやってきた事!

search
キーワードで記事を検索

OYAJI ブログ

OYAJIブログの Ryuや です。  

  • 【DIY】浴槽に追い焚き用の穴あけにホールソーを使って見た 物件平屋NK

    【DIY】浴槽に追い焚き用の穴あけにホールソーを使って見た

  • 【タクボ物置DIY組立】湿気対策でオプションの換気パネルとパナの換気扇取付 物件2階建てNNE

    【タクボ物置DIY組立】湿気対策でオプションの換気パネルとパナの換気扇取付

  • ぶかぶかした床の補強をコンパネとカーペットでdiyで、1日で安く仕上げる! 不動産投資DIY自分で直す

    ぶかぶかした床の補強をコンパネとカーペットでdiy|1日で応急処置

  • ロックペイントのサビカットⅱで錆びたトタン屋根の下地塗装をしてみた。 物件平屋NN

    ロックペイントのサビカットⅱで錆びたトタン屋根の下地塗装をしてみた。

  • 外壁塗装diyで下塗り塗装に水性ソフトサーフsgを使って見た!ブログレビュー 物件平屋NN

    外壁塗装diyで下塗り塗装に水性ソフトサーフsgを使って見た!|ブログレビュー

  • 錆びきったトタン屋根を塗装する前の下地処理にはサビカット2がおすすめ! 物件平屋NN

    錆びきったトタン屋根を塗装する前の下地処理にはサビカット2がおすすめ!

  • 外壁塗装はDIYか業者か?DIYは失敗する?DIYは業者の適正価格を調べてから決める 物件2階建てNNE

    外壁塗装はDIYか業者か? | DIYを失敗しない為に業者の適正価格を調べてから決める

  • プロパンガス代がとても高い!初期費用0円でガス会社を変えて節約する! 老後のお金と暮らし

    プロパンガス代がとても高い!初期費用0円でガス会社を変えて節約する!

  • 散水用ホースが外水道の蛇口から外れる!水圧を上げても水栓ノズルから抜けない方法 物件2階建てNH

    散水用ホースが外水道の蛇口から外れる!水圧を上げても水栓ノズルから抜けない方法

  • 発電機でガソリン式の おすすめ6選 災害で停電対策として一家に一台 DIY工具・アイテム

    発電機は使える家電で選ぶ 災害用おすすめ6選|初心者向けはホンダとヤマハ

ハイゼットトラック&サンバートラックのカラー番号の調べ方とタッチアップペイントの選び方自動車DIY自分で直す!

ハイゼットトラック&サンバートラックのカラー番号の調べ方とタッチアップペイントの選び方

2020.07.30 Ryuや

ハイゼットトラックのタッチアップペイントが欲しい… 何故かというと… 先日、狭い道を走っていたら、対向車が… すれ違いで 左に寄りすぎて、壁にボディを擦ってしまった… 修理…

ミライース純正ナビ装着用アップグレードパックに社外品ナビが取り付けられるの?LA350Sクルマのお役立ち情報

ミライース純正ナビ装着用アップグレードパックに社外品ナビが取り付けられるの?LA350S

2020.08.06 Ryuや

ダイハツのミライース価格表に 純正ナビアップグレードパックがある、 なにやら 純正ナビを取り付けする為に メーカー生産ラインで、 バックカメラとGPSアンテナを標準仕様で 取付けられているらしい… 価格だけで…

雑草対策!除草剤 ネコソギ エースVの撒くタイミングは?効果的な撒き方をブログレビュー駐車場整備

雑草対策!除草剤 ネコソギ エースVの撒くタイミングは?効果的な撒き方をブログレビュー

2020.07.03 Ryuや

駐車場に毎年、生えてくる雑草… 抜いても抜いても生えてくる最強の雑草… 駐車場に雑草が生えない様に砂利で固めても… どんどん構わず雑草が生えてくる… 防草シートも考えたがコ…

散水用ホースが外水道の蛇口から外れる!水圧を上げても水栓ノズルから抜けない方法物件2階建てNH

散水用ホースが外水道の蛇口から外れる!水圧を上げても水栓ノズルから抜けない方法

2020.04.12 Ryuや

クルマの洗車をしたり庭に水をまいたり 外水道の蛇口にホースをつないで使っています。 最近 散水ノズルを買って霧状にできたりして 調子よく水圧を調整して使っていたら ホースが水道栓の蛇口からすぐに抜けてしまう……

SONY PCG71B11N メモリー増設の仕方 ノートパソコンWORDPRESS

SONY VAIO PCG-71B11N メモリ増設の仕方 ノートパソコン

2019.11.26 Ryuや

パソコンの進化って、もの凄く早いですよね 当時最新だった2012年に購入したノートパソコンでしたが すでに年代物扱いですよ(*_*) 古いノートパソコンは買い替えた方がいいんですかね? いや! まだまだ使えますよね! で…

サンバー&ハイゼットにおすすめの油圧ジャッキ!車載ジャッキは使いずらい?自動車DIY自分で直す!

サンバー&ハイゼットにおすすめの油圧ジャッキ!車載ジャッキは使いずらい?

2020.01.12 Ryuや

自分でタイヤ交換を、したことありますか? あの… 最初から標準装備されている、車載ジャッキでタイヤ交換した事ありますか? した事あるって? なら… 知っていますよね… ちょっくら簡単に…

軽トラのバッテリー交換方法TT系サンバートラックの簡単diyブログレビュー自動車DIY自分で直す!

軽トラのバッテリー交換方法TT系サンバートラックの簡単diyブログレビュー

2021.02.19 Ryuや

スバルサンバートラックのバッテリー交換方法をブログレビューさせて頂きます。 もう、 サンバートラックが販売廃止されて何年も経ちますよね… スバルサンバートラックのファンも、 たくさん居るだろうに……

ハイゼット&サンバー軽トラ H4 LEDヘッドライトバルブ 車検対応 おすすめ国産クルマのお役立ち情報

ハイゼットトラックのLEDヘットランプH4バルブは国産で車検対応がおすすめ!|

2020.01.08 Ryuや

軽トラックに乗っているが、ヘットライトが暗い… スバル サンバートラックに乗っているが、夜の運転が疲れる… ヘットライトが暗いと、目が疲れるし怖い…もっとヘットライトを明るくしたいが、…

サンバートラック&ハイゼットトラックのナンバー灯交換の仕方ブログレビュー自動車DIY自分で直す!

サンバートラック&ハイゼットトラックのナンバー灯交換の仕方ブログレビュー

2020.04.25 Ryuや

スバルのサンバートラックを乗っています。 でも… クルマは、ダイハツのハイゼットトラックです。 ハイゼットトラックのナンバー灯が切れたので交換してみました。 自分で直せるものは自分で直す!(DIY) ハイゼッ…

中古車のハイゼットバンに代替!スズキのキャリーは査定0円で下取りはどうしたらいい?クルマのお役立ち情報

中古車のハイゼットバンに代替!ポンコツでも下取りにだすと得をする!

2020.08.24 Ryuや

2年前に買ったスズキのキャリートラック この2年の間に、 追突事故・田んぼに落下・クラッチO/Hが2回… 普通に… 運転が下手なんです(T_T) しかも、2020年夏 コロナ渦の中 スズキキャリー…

タイヤのパンク修理diy 車のパンク修理を自分で直す!修理費用節約する自動車DIY自分で直す!

【タイヤのパンク修理DIY】 車のパンク修理を自分で直す!|修理費用節約

2019.08.30 Ryuや

みなさんは、タイヤのパンクをして困った経験がありますか?  パンクした時にどのように対処していますか?  タイヤがパンクしているのを、気づくときって 急いで出掛けたい時に限ってパンクしていませんか? この記事はこんな方に…

車のカギが回らない エンジン掛からない IGキーシリンダーを交換自動車DIY自分で直す!

車のカギが回らない エンジン掛からない IGキーシリンダーを交換

2019.09.06 Ryuや

車のトラブルで、エンジンが掛からないトラブルが一番あせりますよね?エンジンが掛からない理由が車のカギが、回らなくなってエンジンが掛かからない感じがします。おそらくバッテリー上がりでは無い様な・・鍵が回っていない感じがして…

ハイゼットとサンバーのドア アウターハンドル 交換の仕方とコツS221H自動車DIY自分で直す!

ハイゼットとサンバーのドア アウターハンドル 交換の仕方とコツS221H

2019.12.31 Ryuや

クルマを使っていると思うんですが…. クルマの部品って、手で触れる部分は無駄な物は無い!と思う どんな 部品でも、壊れていると不便だし… 外からクルマの乗り降りする時に、ドアを開けますよね? もし…

ブラックホイール自動車DIY自分で直す!

軽バン3インチアップ|ハイゼットバンに5次元!165/55R15購入

2017.06.28 takashidiy

5次元プロレーサーFN01R-C α ブラック 165/55R15商品レビューです。 ノーマルタイヤの12インチと比べると、足回りがカッチリして乗り心地最高! ノーマルと比べるとかなり足回りが固く感じ車体のロール感が緩和…

5ZIGEN自動車DIY自分で直す!

サンバー・ハイゼット バン アルミホイール15インチアップ ブラック 5ZIGEN

2019.09.21 Ryuや

軽バンって最近人気ありますよね。  昔は、おじさん車と馬鹿にされて、カラーもシロかシルバーの二色しかなかったのに、今では、いろんなカラーが出ていて若者に人気が出てきました。  ただ・・・ノーマルのまま乗るのは、ちょっとダ…

サンバートラック(ハイゼット) ヘッドライトバルブ交換H24.4~自動車DIY自分で直す!

ハイゼットトラックのヘッドライトバルブ交換|型式S211H

2019.10.17 Ryuや

運転席側のヘットランプの明かりがついていないと、友人に言われ始めて球切れに気づいたんです。 もちろん球切れに気づいたのは夜です。修理工場も閉まっています。 でも替えのバルブは買い置きしてあったので自分で交換してみようかと…

サンバーバン 内装 改造 荷室灯 作業灯 LEDテープライト 取付自動車DIY自分で直す!

ハイゼットバン内装・改造・荷室灯・作業灯・LEDテープライト取付

2019.10.28 Ryuや

スバルサンバーバン(ハイゼットバン)の荷室にLEDテープライトで作業灯を取付けします。 最近は、何故かスバルのサンバー(OEMダイハツハイゼット)ばかりDIYしているような… 以前も、ダイハツのハイゼットパネ…

自動車DIY自分で直す!

ハイゼット サンバー ホイールナット貫通 16個入り M12×P1.5 日本製

2019.12.08 Ryuや

Lug Nuts 以前、 スバルのサンバーバンに、15インチのタイヤ&アルミホイールセットを取り付けしたんですね。 冬に、スタットレスに使おうと、純正のホイールナットを残しておいたんです。 予定通りと言うか、やっぱりな&…

車検切れの車を駐車禁止の場所で止めている車を 駐車監視員が警察に通報する?クルマのお役立ち情報

車検切れの車を駐車禁止の場所に止めている車を 駐車監視員が警察に通報する?

2019.11.06 Ryuや

車検切れのクルマを乗るのは違反です。 うっかりして車検が切れていることを知らずに乗っていたらどうなるか考えた事ありますか? 今では、うっかりでは済まされない状況になっています。車検切れのまま乗り続けていると、どんなことが…

ハイゼットとサンバー 軽トラのVベルト鳴き! キュルキュル音を調整して直す自動車DIY自分で直す!

ハイゼットとサンバー 軽トラのVベルト鳴き!| キュルキュル音を調整

2020.01.19 Ryuや

エンジンを始動すると、キュルキュルと音がする… 何秒かしばらくすると、音が消える… たまに、雨の日に水たまりを、走り抜けるとキュルキュルと音がする… 購入してから、7万キロくらい走行し…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 9
  • >

Twitter

Tweets by Ryu75622451

OYAJIブログの紹介

こんなオヤジです

40代のおっさんです(^^;

日常の出来事をブログで紹介しています。

 

日頃から使っている物が壊れると、

プロの業者さんに、

お願いして直していたんですよ

 

元々、DIYに興味があって

日常生活で使う物だけでも自分で直せないものかと…

でも、

おっさんのやれる事には限界がありますよね

だから、DIYに、ビビッて

中々、その一歩が踏み出せないんですよ

プロの職人さん並みの仕上がりは、期待できませんが

やってみれば、案外できるものですよ(#^.^#)

同じ様に、共感してもらえる、おじさん達がいれば幸いです。

 

サラリーマン時代には、自動車の販売をしておりました。

その時に、培った経験も紹介させて頂いております。

最新の投稿

  • 【Core i3-12100F自作PC】初心者が予算10万円以下で作るパーツ選び
  • アルミ面格子の修理を自分でやる!|壊れた縦桟を簡単にDIY
  • はたらく車を10台以上所有するなら保険の見直し必須!
  • 動かない車を費用0円で処分できる業者3社紹介|古い車を無料処分
  • ユニットハウスの外壁塗装を水性塗料を使ってDIY

コメント

  • ぼっとんから簡易水洗トイレにdiyリフォームをしてみた!掛かった費用は? に Ryuや より
  • ぼっとんから簡易水洗トイレにdiyリフォームをしてみた!掛かった費用は? に テリー マッケーナ より
  • 盗まれた浄化槽ブロアーをdiy!自分でも簡単に取付出来る に Ryuや より
  • 盗まれた浄化槽ブロアーをdiy!自分でも簡単に取付出来る に たけのこ より
  • 盗まれた浄化槽ブロアーをdiy!自分でも簡単に取付出来る に Ryuや より

人気記事

  • 散水用ホースが外水道の蛇口から外れる!水圧を上げても水栓ノズルから抜けない方法 散水用ホースが外水道の蛇口から外れる!水圧を上げても水栓ノズルから抜けない方法 1.2k件のビュー
  • ぶかぶかした床の補強をコンパネとカーペットでdiyで、1日で安く仕上げる! ぶかぶかした床の補強をコンパネとカーペットでdiy|1日で応急処置 0.9k件のビュー
  • ipone 「詐欺webサイトの警告」と赤い画面で警告! 詐欺メールに注意 iPhone「詐欺webサイトの警告」と赤い画面で警告! 迷惑メールに注意 0.9k件のビュー
  • サンバー&ハイゼットにおすすめの油圧ジャッキ!車載ジャッキは使いずらい? サンバー&ハイゼットにおすすめの油圧ジャッキ!車載ジャッキは使いずらい? 700件のビュー
  • ディーラーの営業マンの仕事!新車納車までのトラブルで多いクレームは、連絡ミスです。 ディーラーの営業マンの仕事!新車納車までのトラブルで多いクレームは、連絡ミスです。 500件のビュー
  • ディーラー営業マンの売れない時の営業活動!トップセールスマンでも売れない時はある! ディーラー営業マンの売れない時の営業活動!トップセールスマンでも売れない時はある! 400件のビュー
  • ハイゼットトラック&サンバートラックのカラー番号の調べ方とタッチアップペイントの選び方 ハイゼットトラック&サンバートラックのカラー番号の調べ方とタッチアップペイントの選び方 400件のビュー
  • 雑草対策!除草剤 ネコソギ エースVの撒くタイミングは?効果的な撒き方をブログレビュー 雑草対策!除草剤 ネコソギ エースVの撒くタイミングは?効果的な撒き方をブログレビュー 300件のビュー
  • 呼び水いっぱいにならない 【DIY】井戸修理 その2 イワヤ井戸ポンプの呼び水がいっぱいにならない! 300件のビュー
  • ミライース純正ナビ装着用アップグレードパックに社外品ナビが取り付けられるの?LA350S ミライース純正ナビ装着用アップグレードパックに社外品ナビが取り付けられるの?LA350S 300件のビュー

新着エントリー

  • 【Core i3-12100F自作PC】予算10万円以下で作るのに必要なもの?
    【Core i3-12100F自作PC】初心者が予算10万円以下で作るパーツ選び 2023.02.26
  • アルミ面格子の修理を自分でやる!|壊れた縦桟を簡単にDIY
    アルミ面格子の修理を自分でやる!|壊れた縦桟を簡単にDIY 2023.01.28
  • フリート契約を見直しが経費削減カギ! ネットで簡単見積り 経営者向け
    はたらく車を10台以上所有するなら保険の見直し必須! 2023.01.25
  • 廃車する車を無料で引き取りして欲しい!その車に買取り値段が付く
    動かない車を費用0円で処分できる業者3社紹介|古い車を無料処分 2022.10.01
  • ユニットハウスの外壁塗装を水性塗料を使ってDIY
    ユニットハウスの外壁塗装を水性塗料を使ってDIY 2022.07.31

コンテンツ

  • 40代おやじ情報 (20)
    • iPhone (4)
    • WORDPRESS (8)
    • 老後のお金と暮らし (1)
  • クルマがある生活 (50)
    • クルマのお役立ち情報 (21)
    • 自動車DIY自分で直す! (29)
  • クルマを売る営業マンの仕事 (24)
  • 不動産投資について (75)
    • DIY工具・アイテム (12)
    • 不動産投資DIY自分で直す (6)
    • 物件2階建て6区 (3)
    • 物件2階建てNH (1)
    • 物件2階建てNNE (13)
    • 物件平屋KY (14)
    • 物件平屋NK (8)
    • 物件平屋NN (14)
    • 駐車場整備 (6)

タグ検索

DIY (4) iPhone (3) WORDPRESS (5) おすすめ! (10) クラウン (2) クルマ (8) コンテナ (1) コンテナユニット (2) サンバー (4) ハイゼット (26) パソコン (3) ミライース (5) 井戸水回り修理 (19) 人間関係 (1) 保険 (1) 営業マン (21) 災害 (5) 物置 (6) 発電機 (2) 節約 (1) 自転車置き場 (1) 詐欺 (2) 駐車場 (3) LED (5)

電気・ガス・水道と光熱費の節約

 

生活費圧迫対策に光熱費の見直しができる!
オトクなプロパンガス料金のご提案はこちら

定番アフィリエイトプログラム

無料登録なので登録していない
ブロガーはいませんよ

OYAJIブログの家主「 Ryuや 」です。

2019年7月より
WORDPRESSに移行しOYAJIブログ
を始めました。
特化したブログを作れる専門知識が
あるわけではないので雑記ブログで
経験談や思った事を記事にしています。

©Copyright2023 【実録】アラフォーおやじのやってきた事!.All Rights Reserved.