【実録】アラフォーおやじのやってきた事!

search
キーワードで記事を検索

OYAJI ブログ

OYAJIブログの Ryuや です。  

  • 【DIY】浴槽に追い焚き用の穴あけにホールソーを使って見た 物件平屋NK

    【DIY】浴槽に追い焚き用の穴あけにホールソーを使って見た

  • 【タクボ物置DIY組立】湿気対策でオプションの換気パネルとパナの換気扇取付 物件2階建てNNE

    【タクボ物置DIY組立】湿気対策でオプションの換気パネルとパナの換気扇取付

  • ぶかぶかした床の補強をコンパネとカーペットでdiyで、1日で安く仕上げる! 不動産投資DIY自分で直す

    ぶかぶかした床の補強をコンパネとカーペットでdiy|1日で応急処置

  • ロックペイントのサビカットⅱで錆びたトタン屋根の下地塗装をしてみた。 物件平屋NN

    ロックペイントのサビカットⅱで錆びたトタン屋根の下地塗装をしてみた。

  • 外壁塗装diyで下塗り塗装に水性ソフトサーフsgを使って見た!ブログレビュー 物件平屋NN

    外壁塗装diyで下塗り塗装に水性ソフトサーフsgを使って見た!|ブログレビュー

  • 錆びきったトタン屋根を塗装する前の下地処理にはサビカット2がおすすめ! 物件平屋NN

    錆びきったトタン屋根を塗装する前の下地処理にはサビカット2がおすすめ!

  • 外壁塗装はDIYか業者か?DIYは失敗する?DIYは業者の適正価格を調べてから決める 物件2階建てNNE

    外壁塗装はDIYか業者か? | DIYを失敗しない為に業者の適正価格を調べてから決める

  • プロパンガス代がとても高い!初期費用0円でガス会社を変えて節約する! 老後のお金と暮らし

    プロパンガス代がとても高い!初期費用0円でガス会社を変えて節約する!

  • 散水用ホースが外水道の蛇口から外れる!水圧を上げても水栓ノズルから抜けない方法 物件2階建てNH

    散水用ホースが外水道の蛇口から外れる!水圧を上げても水栓ノズルから抜けない方法

  • 発電機でガソリン式の おすすめ6選 災害で停電対策として一家に一台 DIY工具・アイテム

    発電機は使える家電で選ぶ 災害用おすすめ6選|初心者向けはホンダとヤマハ

アルミ面格子の修理を自分でやる!|壊れた縦桟を簡単にDIY物件2階建てNNE

アルミ面格子の修理を自分でやる!|壊れた縦桟を簡単にDIY

2023.01.28 Ryuや

自宅のアルミ面格子が壊れていませんか? 住宅に必須設備で取付けられている面格子ですが、投資物件で内見していると壊れている面格子が多いんですよね… 壊れたアルミ面格子の様子をYouTube動画に投稿してみました…

給湯器が凍結でお湯が出ない!水は出るの場合の対処方法をブログレビュー不動産投資DIY自分で直す

給湯器が凍結でお湯が出ない!水は出る場合の対処方法をブログレビュー

2020.04.22 Ryuや

寒い冬の朝にお湯が出ない時ありませんか? 水は出るのに… 温かくならない… 出勤前の忙しい朝の時間にお湯が出ない… シャワーを使いたいし… 朝食やお昼のお弁当も作りたい&#…

エコキュート凍結でお湯が出ない!diyで配管に保温チューブを巻いてお湯が出た!物件2階建てNNE

エコキュート凍結でお湯が出ない!diyで配管に保温チューブを巻いてお湯が出た!

2021.01.02 Ryuや

3年前に、オール電化にしたんです。 オール電化にした時に、 太陽光パネルとIHクッキングヒーターに 今回、問題になっている ガス給湯器を外して エコキュートにしたんです。 その、 エコキュートが、冬になると 朝、お湯が出…

フリート契約を見直しが経費削減カギ! ネットで簡単見積り 経営者向けクルマのお役立ち情報

はたらく車を10台以上所有するなら保険の見直し必須!

2023.01.25 Ryuや

保険料が高額になる為、 現在の契約が適正か知りたい。 もっと安く 自動車保険料をおさえられないかな?経費の見直しで、 自動車保険料を見積りをとりたい 自動車の所有台数が10台を超えてノンフリート契約からフリート契約に切り…

ボットンから簡易水洗トイレにdiyリフォームをしてみた!掛かった費用は?不動産投資DIY自分で直す

ぼっとんから簡易水洗トイレにdiyリフォームをしてみた!掛かった費用は?

2021.01.23 Ryuや

築年数の古い、リフォームが必要な物件を購入して 自分で出来るところは、自分でdiyリフォームをしています。 この物件の トイレは、昭和レトロの和式ぼっとんトイレなんですよ このままでは、賃貸として貸出できないし&#823…

床にクッションフロアを貼るdiyで床を補強し綺麗に安く仕上げる物件平屋NN

床にクッションフロアを貼るdiyで床を補強し綺麗に安く仕上げる

2021.02.14 Ryuや

投資用物件をdiyリフォームをしています。 築年数の古い物件を安く購入しているので そこら中…傷んでいます… たぶん、 築年数が古い物件の定番リフォームだと思うんですが…床のリフォーム…

ハイゼットパネルバンの荷台にコンパネを張る簡単diyブログレビュー自動車DIY自分で直す!

ハイゼットパネルバンの荷台にコンパネを張る簡単diyブログレビュー

2021.03.06 Ryuや

ハイゼットのパネルバンを購入したんです。 さすがに新車だけあって、荷台もキレイなんですよ 仕事で使うハイゼットパネルバンなので、 このままでは、 荷台に傷もつくし、 波打った荷台では、荷物も載せにくいのでコンパネ板で 平…

軽トラで2m単管パイプを運んで平屋に足場を組み立て素人diyでやる!物件平屋KY

軽トラで2m単管パイプを運んで平屋に足場を組み立て素人diyでやる!

2021.03.11 Ryuや

平屋戸建てに、単管パイプで足場を組み立てました。 理由は、 投資で購入した平屋戸建てに外装塗装を、無謀にもdiyでやる為です… 素人diyで平屋戸建てに外装塗装をやる 築20年物件を安く購入している分、リフォ…

風呂のうろこ取り!DIYで水垢をキレイに取る方法 スポンジ研磨剤で落とす!物件2階建てNNE

風呂の鏡うろこ取り!DIYで水垢をキレイに取る方法 スポンジ研磨剤で落とす!

2020.02.23 Ryuや

鏡のうろこだけじゃないです… 鏡の曇りも激しいんです… 入浴中にシャワーで曇りを落としても また、すぐに曇ってしまうんです… 風呂の鏡!うろこ取り!水垢落とし ホームセンターの売り場に…

駐車場のブロック塀をdiyで一部解体して車の出入口を広げてみた!物件2階建て6区

駐車場のブロック塀をdiyで一部解体して車の出入口を広げてみた!

2021.03.14 Ryuや

自宅に軽自動車を駐車していた時には、 気にならなかった駐車場からの車の出入りでしたが 軽自動車から3ナンバー普通車にクルマを買え替えたら…. クルマの出入りが… ギリギリになっちゃたんですよ&#8…

雨どいが割れた雨漏りを継手を使って修理する素人diyでもできる!物件平屋KY

割れて雨漏りしいる雨どいを継手を使って素人diyで修理する!

2021.04.11 Ryuや

雨どいって、何気に重要なんですよね… 雨が降ると、割れている雨どいから、 もの凄い量の雨が、滝のように流れてくるんですよ… 屋根から、したたる雨の量がこんなに多いとは… 雨樋の継ぎ目か…

スマホ撮影用にカメラの三脚に接続できるホルダーを買って見た!こんなに便利だとは!iPhone

スマホ撮影用にカメラの三脚に接続できるホルダーを買って見た!|こんなに便利だとは!

2021.05.07 Ryuや

今では、使わずにタンスの奥にしまってある カメラを固定して写真を撮る為に使うカメラ用の三脚がありませんか? 今では、 スマホで写真や動画を撮るのが支流になってカメラを使わなくなってきていませんか? スマホで、写真や動画を…

接客業で自分がストレスを感じていたらお客様からのクレームが増えるクルマを売る営業マンの仕事

接客業で自分がストレスを感じていたらお客様からのクレームが増える

2019.07.25 Ryuや

接客業の課題! 自動車ディーラーのショールームに来店のお客さまをクレーマーにさせない為のユーザーフォローのやり方 みなさんは来店されたお客さまが、ショールームで怒鳴っているさまを見て、 またクレーマーかよ… …

新車販売!営業マンの定期訪問は意味がある?ユーザー訪問のコツ!クルマを売る営業マンの仕事

ディーラー営業マンの仕事!定期訪問は意味がある?ユーザー自宅訪問のコツ!

2019.08.07 Ryuや

みなさんは、一日何件ぐらい訪問していますか?  5件? 15件? 訪問の仕方は、それぞれ違うと思いますが、 訪問しても結果につながらないので意味が無いと感じていませんか? 訪問したことによって売れた事ありますか? 実際に…

ディーラー営業マンの促進! 車検3ヶ月前該当ユーザー代替促進の仕方クルマを売る営業マンの仕事

ディーラー営業マンの仕事! 車検3ヶ月前該当ユーザー代替促進の仕方

2019.08.07 Ryuや

日々、クルマを売る営業活動お疲れ様です。 車検だから代替する時代は、終わっていますかね? しかし会社からは「代替促進をしろ!」とか言われて、どうしていいかわからないで悩んでいませんか? この記事でわかる事 こんな方にこの…

物置の台風対策 ロープで物置コンテナを固定し風で飛ばされない様にする駐車場整備

物置の台風対策 ロープで物置コンテナを固定し風で飛ばされない様にする

2019.10.12 Ryuや

物置の強風対策はお済ですか?  よく強風で物置が倒れているの見かけますが、簡単に風で飛ばされちゃいますよね?  今回は、ちょっとした風でも吹き飛んでしまう物置を台風の強風対策をしてみました。 台風19号 HAGIBIS(…

タクボ物置Mr.トールマンJN-4422を購入!物置選びからdiyで組立までブログで紹介!物件2階建てNNE

タクボ物置Mr.トールマンJN-4422を購入!物置選びからdiyで組立までブログで紹介!

2021.08.30 Ryuや

家庭用の物置を購入しようとして、検討するとタクボ物置やイナバ物置にヨドコウといろいろなメーカーが同じような大きさの物置を販売しているんですよね… チラシやネットで調べてみるとメーカーや大きさの種類が多くて、ど…

ipone 「詐欺webサイトの警告」と赤い画面で警告! 詐欺メールに注意iPhone

iPhone「詐欺webサイトの警告」と赤い画面で警告! 迷惑メールに注意

2019.08.30 Ryuや

詐欺メールに(迷惑メール)騙されて困っている方もいると思いますが、 この記事の警告画面を見て、びっくりした人もいるんじゃないですか? 詐欺ウェブサイトの警告画面の先には、個人情報を盗む詐欺サイトです。 悪質になると、ウイ…

タクボ物置トールマンをDIYで組立!【基礎編】基礎は通気性と水平に風対策のアンカーで決まる!物件2階建てNNE

タクボ物置トールマンをDIYで組立!【基礎編】基礎は通気性と水平に風対策のアンカーで決まる!

2021.09.05 Ryuや

タクボ物置のトールマンを購入してみました。 しかも 無謀にも、自分で組み立ててみようかと… で! 完成したのがこちらです。↓ 物置選びで、 タクボ物置のMr.トールマンダンディを選んだ紹介記事があります。庭に…

水道管破裂で高速回転している水道メーターの配管修理をDIYで直してみました。自分でもできる!物件平屋NK

水道管破裂で高速回転している水道メーターの配管修理をDIYで直してみました。自分でもできる!

2022.03.22 Ryuや

賃貸物件として3年間貸出していた物件を夜逃げされたんですよ。 しかも大量のゴミ!ゴミ!ゴミ!でゴミ屋敷にされたんです…. もちろん、 電気・ガス・水道も停められていてリフォームしようと 電気と水道を繋いでもら…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 9
  • >

Twitter

Tweets by Ryu75622451

OYAJIブログの紹介

こんなオヤジです

40代のおっさんです(^^;

日常の出来事をブログで紹介しています。

 

日頃から使っている物が壊れると、

プロの業者さんに、

お願いして直していたんですよ

 

元々、DIYに興味があって

日常生活で使う物だけでも自分で直せないものかと…

でも、

おっさんのやれる事には限界がありますよね

だから、DIYに、ビビッて

中々、その一歩が踏み出せないんですよ

プロの職人さん並みの仕上がりは、期待できませんが

やってみれば、案外できるものですよ(#^.^#)

同じ様に、共感してもらえる、おじさん達がいれば幸いです。

 

サラリーマン時代には、自動車の販売をしておりました。

その時に、培った経験も紹介させて頂いております。

最新の投稿

  • アルミ面格子の修理を自分でやる!|壊れた縦桟を簡単にDIY
  • はたらく車を10台以上所有するなら保険の見直し必須!
  • 動かない車を費用0円で処分できる業者3社紹介|古い車を無料処分
  • ユニットハウスの外壁塗装を水性塗料を使ってDIY
  • ユニットハウスの雨漏り修理を波板でDIY

コメント

  • ぼっとんから簡易水洗トイレにdiyリフォームをしてみた!掛かった費用は? に Ryuや より
  • ぼっとんから簡易水洗トイレにdiyリフォームをしてみた!掛かった費用は? に テリー マッケーナ より
  • 盗まれた浄化槽ブロアーをdiy!自分でも簡単に取付出来る に Ryuや より
  • 盗まれた浄化槽ブロアーをdiy!自分でも簡単に取付出来る に たけのこ より
  • 盗まれた浄化槽ブロアーをdiy!自分でも簡単に取付出来る に Ryuや より

人気記事

  • ぶかぶかした床の補強をコンパネとカーペットでdiyで、1日で安く仕上げる! ぶかぶかした床の補強をコンパネとカーペットでdiy|1日で応急処置 1.4k件のビュー
  • エコキュート凍結でお湯が出ない!diyで配管に保温チューブを巻いてお湯が出た! エコキュート凍結でお湯が出ない!diyで配管に保温チューブを巻いてお湯が出た! 1.3k件のビュー
  • ipone 「詐欺webサイトの警告」と赤い画面で警告! 詐欺メールに注意 iPhone「詐欺webサイトの警告」と赤い画面で警告! 迷惑メールに注意 600件のビュー
  • 水圧上がらない 【DIY】井戸ポンプ修理水圧が上がらず!修理|圧力タンクエア抜き7話完結 600件のビュー
  • サンバートラック&ハイゼットトラックのナンバー灯交換の仕方ブログレビュー サンバートラック&ハイゼットトラックのナンバー灯交換の仕方ブログレビュー 400件のビュー
  • 駐車場のブロック塀をdiyで一部解体して車の出入口を広げてみた! 駐車場のブロック塀をdiyで一部解体して車の出入口を広げてみた! 400件のビュー
  • 深井戸ポンプ水出ない 【DIY】井戸ポンプ修理 その1 深井戸の塩ビパイプ破裂!凍結? 300件のビュー
  • サンバー&ハイゼットにおすすめの油圧ジャッキ!車載ジャッキは使いずらい? サンバー&ハイゼットにおすすめの油圧ジャッキ!車載ジャッキは使いずらい? 300件のビュー
  • ボットンから簡易水洗トイレにdiyリフォームをしてみた!掛かった費用は? ぼっとんから簡易水洗トイレにdiyリフォームをしてみた!掛かった費用は? 300件のビュー
  • 呼び水いっぱいにならない 【DIY】井戸修理 その2 イワヤ井戸ポンプの呼び水がいっぱいにならない! 300件のビュー

新着エントリー

  • アルミ面格子の修理を自分でやる!|壊れた縦桟を簡単にDIY
    アルミ面格子の修理を自分でやる!|壊れた縦桟を簡単にDIY 2023.01.28
  • フリート契約を見直しが経費削減カギ! ネットで簡単見積り 経営者向け
    はたらく車を10台以上所有するなら保険の見直し必須! 2023.01.25
  • 廃車する車を無料で引き取りして欲しい!その車に買取り値段が付く
    動かない車を費用0円で処分できる業者3社紹介|古い車を無料処分 2022.10.01
  • ユニットハウスの外壁塗装を水性塗料を使ってDIY
    ユニットハウスの外壁塗装を水性塗料を使ってDIY 2022.07.31
  • ユニットハウスの雨漏り修理を波板でDIY
    ユニットハウスの雨漏り修理を波板でDIY 2022.06.29

コンテンツ

  • 40代おやじ情報 (19)
    • iPhone (3)
    • WORDPRESS (8)
    • 老後のお金と暮らし (1)
  • クルマがある生活 (50)
    • クルマのお役立ち情報 (21)
    • 自動車DIY自分で直す! (29)
  • クルマを売る営業マンの仕事 (24)
  • 不動産投資について (75)
    • DIY工具・アイテム (12)
    • 不動産投資DIY自分で直す (6)
    • 物件2階建て6区 (3)
    • 物件2階建てNH (1)
    • 物件2階建てNNE (13)
    • 物件平屋KY (14)
    • 物件平屋NK (8)
    • 物件平屋NN (14)
    • 駐車場整備 (6)

タグ検索

DIY (4) iPhone (3) WORDPRESS (5) おすすめ! (10) クラウン (2) クルマ (8) コンテナ (1) コンテナユニット (2) サンバー (4) ハイゼット (26) パソコン (3) ミライース (5) 井戸水回り修理 (19) 人間関係 (1) 保険 (1) 営業マン (21) 災害 (5) 物置 (6) 発電機 (2) 節約 (1) 自転車置き場 (1) 詐欺 (2) 駐車場 (3) LED (5)

電気・ガス・水道と光熱費の節約

 

生活費圧迫対策に光熱費の見直しができる!
オトクなプロパンガス料金のご提案はこちら

定番アフィリエイトプログラム

無料登録なので登録していない
ブロガーはいませんよ

OYAJIブログの家主「 Ryuや 」です。

2019年7月より
WORDPRESSに移行しOYAJIブログ
を始めました。
特化したブログを作れる専門知識が
あるわけではないので雑記ブログで
経験談や思った事を記事にしています。

©Copyright2023 【実録】アラフォーおやじのやってきた事!.All Rights Reserved.