DIYする為に買ったり・もらったりして集めた道具を紹介しています。
参考になればと思い使い方などを解説しています。

中古の日立ハンマードリルPR-38Cをメルカリで購入して、はつってみました!
突然ですが、はつったこと、ありますか? 普通ないですよね? しかも はつる?ってなに?って感じですかね… コンクリートをはつり機で砕くことを、はつると言うんですけど…. コンクリートを粉砕できるハ…
DIYする為に買ったり・もらったりして集めた道具を紹介しています。
参考になればと思い使い方などを解説しています。
突然ですが、はつったこと、ありますか? 普通ないですよね? しかも はつる?ってなに?って感じですかね… コンクリートをはつり機で砕くことを、はつると言うんですけど…. コンクリートを粉砕できるハ…
HiKOKI(旧日立工機) 電気ディスクグラインダー 砥石径100mm×厚さ3mm×穴径15mm AC100V G10STをアマゾンで購入しました。 マキタのディスクグラインダーが壊れた 今まで使っていた、 マキタのディ…
投資用物件を格安で購入し、diyリフォームをしています。 格安で購入しているので、基本リフォームが必要なんですよね…リフォーム作業の定番は、壁紙の張り替えだとおもいませんか? 糊付きの壁紙を貼っていましたが、…
仕事でカッターナイフを毎日使っています。 カッターなんて、切れればなんでも同じだと思って 100均で買ったカッターナイフを使っているんですよ… 仕事で使う物だから、カッターナイフもこだわりたい… …
最近、毎日使っていたベルトのバックル部分が壊れた… 新しい作業着用のベルトを買おうと思う… 基本的に、どんなベルトでもいいと思っているが… せっかくなら、かっこいいベルトにして見たいし…
メインで30Lタンクのエアーコンプレッサーを持っています。 家で使うのに、とても便利でクルマの整備以外にも家の掃除でエアーフィルターのホコリを飛ばすのに使っています。 出先でもエアーコンプレッサーを使いたいがメインのエア…
アメリカで有名メーカーのディッキーズって作業服やカジュアルアイテムのイメージが印象的ですかね? 他にも工具や工具入れバックだったりプロが使うアイテムもたくさんあるんですよね! でも日本で売られている工具や工具入れって取り…
荷物を運ぶのに台車って便利ですよね? これから台車を買おうと検討しているが… 種類がたくさんありすぎて 何を選んだらいいのか迷う… 台車を頻繁に使う仕事でプロが選ぶ台車って なんだろう……
普段から使っているポンスターPX-550壊れた… 5年間も故障もせずに 週一ペースで使い続けたポンスターでしたが、 とうとう壊れました。 水中ポンプ 使い方 ポンスター PX-550 [50Hz] たぶん自分…
油圧ジャッキを検討するなら、何を第一に考えますか? 価格? 使いやすさ?ですかね… 価格も大事ですが、 一番は「安全にジャッキアップし作業が出来ること」では? 「安全にジャッキアップ」とは? 油圧ガレージジャ…
最近のコメント